敵モブの湧き範囲とデスポーンについて調べたことをまとめておきます。
敵モブの湧き範囲について
まず第一に敵モブは自分を中心に半径24ブロックの円(球)内では湧かず、24ブロック以上離れた場所に湧きます。
どの範囲まで湧くのかは、ワールドのシュミレーションチャンクによって異なります(*´∀`*)
シュミレーション距離4チャンクの場合
自分を中心に半径24ブロック〜44ブロック以内の球体の中にモブが湧きます。
永続性※のないモブは32ブロック以上で、デスポーンの抽選にかけられて当選すればデスポーン。さらに自分から44ブロック離れると強制デスポーンします。
※永続性:名札をつける、繁殖させた、野菜で誘導したなど関わったかどうかによるそうです。(ボートに乗せた敵モブはデスポーンしてしまいました。)
シュミレーション距離6チャンクと8チャンクの場合
シュミレーション距離4チャンクと同様に自分を中心に24ブロックの球の範囲内はモブは湧かず、24ブロック以降のモブの湧く範囲は「自分のいるチャンク」を中心に考えられていて、下写真の範囲になっている。
シュミレーション6チャンクは水色。シュミレーション8チャンクは赤色。
シュミレーション距離6チャンクの場合は「自分のいるチャンク±5チャンク」なのでブロック数でいうと80ブロックから96ブロック。
シュミレーション距離8チャンクの場合は「自分のいるチャンク±7チャンク」なので112ブロックから128ブロック。
永続性のないモブは32ブロック以上離れるとデスポーンの抽選が行われて選ばれればデスポーンし、範囲外になると強制デスポーンします。
Switchではモブの描写距離が70ブロック
Switch(表示距離推奨12チャンク設定)では、シュミレーション距離6チャンク・8チャンクともに、モブから70ブロック離れるとモブの描写が消えます。
モブが強制デスポーンされない距離内で、さらにデスポーン抽選にも選ばれていなければ、近づくとまた現れます。
※Switchライトでは70ブロック離れて描写が消えるとデスポーンしてしまっていることが多く感じました。
デスポーン抽選にたまたま引っかかっているだけなのかもしれないですが、詳細はわかりません。
(敵モブをボートに乗せて検証していたときに発見しました。)
モブの湧き範囲y軸(高さ)について
高さについてです。
シュミレーション距離4チャンクはy軸も半径44ブロック球体でそれ以外の場所は強制デスポーン範囲です。
シュミレーション距離6・8チャンクはy軸+127、マイナス方向は無限に設定されているという情報がありましたが(1.16?くらいの話)スイッチでは描写距離が70ブロックなので近づいて湧いたのか、もともと湧いていたのか判断が難しいため見た範囲での検証ができませんでした。
大切な敵モブには名札をつける
32ブロック以降〜のモブのデスポーン抽選が割と激しく、観察しているとあっという間にデスポーンしたりする子もいます。
マイクラの世界で生き残るにはモブたちにとっても厳しい世界のようです。
敵モブはボートに乗せても、1回叩いても抽選もしくは強制デスポーン範囲でデスポーンしてしまいました。大切な敵モブには名札が必要そうです。
名札は司書さんが最終レベルになると出してくれます。↓
名前をつけるには金床に名札を置いてエンチャントコスト1くらいでつけられます。↓
名前をつけたいモブに向かってzRで名札が付きますが、一度付けると回収不可で、モブを倒すと消滅します。
※動物モブには繁殖や野菜での誘導などで永続性がつけられるそうなのでそのほうがコストは掛からなそうです。
最後に
「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」というわけでどなたかのお役にたてば幸いです。
読んでいただきありがとうございました。またお会いしましょう(*´∀`*)♪
コメント
[…] 外のモブが地上や、地下の洞窟で大量発生なんてことになりかねません。→モブの湧き範囲記事こちらです(*´∀`*)待機場所ですが、処理場から斜めに6ブロックくらいまで下がるとスラ […]
[…] モブが湧く範囲もシミュレーション距離ごとに違います。詳しくは「モブの湧き範囲について」を御覧ください。 […]
シュミレーションではなく、シミュレーションです。
よろしくお願いします。