こんにちは、ワッツブログ管理人ですm(__)m
2025年4月に正式リリースされたオープンワールド・サバイバルRPG『ルーンスケープドラゴンワイルズ』!
「Ashenfall」という未知の大陸で資源を集め、拠点を築きながらドラゴンの脅威に立ち向かうこの作品ですが、私もそうなのですが英語が苦手な方がプレイするには英語圏のUI/テキストが難易度を上げていました。
――そんな中、ついに攻略Wikiが登場\(^o^)/
攻略wiki:https://dragonwilds.runescape.wiki/
これで英語に不慣れな人も安心して冒険できます!
攻略Wikiの特徴と内容まとめ
以下の情報が網羅的に掲載されています。
- プレーヤー
- 世界
- スキル
- クラフト
- クエスト
- キャラクター
- 呪文
- 伝承
これにより、「英語で読み取れなかった効果」「NPCの発言」「クラフトレシピ」なども詳細に翻訳・解説され、非常に助けになります!
内容がより詳細にわかることで、プレイの楽しみがさらに増えました(*^^*)
これからDragonwildsを始めるあなたへ
- まずはWikiのマップ&クエストチャートで全体構造を把握
- 次に欲しいアイテムや攻略対象を検索し、効率よく進行
- 上級コンテンツ(ドラゴン戦、レアビルド)もWikiで段取りOK
探索・建築・戦闘のどの要素も網羅されたWikiは、まさにサバイバルRPGの羅針盤と言えます。
まとめ
- Wikiが立ち上がり、翻訳により日本語でも完全攻略情報が取得可能
- クエスト・クラフト・モンスター情報を含む記事が充実
- 初心者~熟練プレイヤーまで、冒険のあらゆる疑問に対応!
リンク先からすぐジャンプできるので、まずは攻略ページ(Wiki)を要チェック!
コメント