
ムシ忍はその名の通り虫×忍者 種類もかなりいます!
テレビではなく、動画配信セイキンさんがPRしてました!
ショッピングモールのおもちゃコーナーで、
セイキンTVが流れてました📺
息子も私もそれで食いつきましたよー😍
バンダイから、2017年11月18日に発売されたおもちゃです。
対象年齢は3才以上
とにかく磁石ギミックが面白い🧲!
磁石の力で動く仕掛けが大人も”おお!!”ってなります!
どんなものかというとハチヤシャを例に出すと、(写真中央奥の黄色と黒のやつです)
はじめハチの姿で、ハチ忍が中に乗り込めるポット部分があり、
実際に乗り込むとポット部分がガシャっと持ち上がりハチヤシャになる、
という仕掛けです。
もう一か所はハチヤシャの羽の付け根にハチ忍を乗せるとハネが開きます!
字で書くとどうしてこんなにつまらな●見えるのだろうか…
いやそれは私に文才が無いせい。実際おもしろいから!ほんとに!つたわれぇぇ!
ハチカラーでごまかすんじゃないよっ!しかもハチっていうより鬼太郎だから
……ムシ忍を紹介している動画を見れば早いです。
素直に最初からそう言え
ムシ忍アニメもあります👍YouTubeや公式サイトから見られます。
マオウカマキリ忍登場!
2019年8月上旬 税抜き780円

マオウカマキリかっこいいなー
モチーフはニセハナマオウカマキリかな?と。また勝手に言ってます。
大きさが違うってのが少しきになりまして、連動できないシリーズの表載せます。

ほとんどダメじゃーん!!!高さ制限があるものはダメみたいですね。
カマキリマルに入らないの?カマキリなのに??
いやカマキリマル持ってないじゃん
…魔王は別なんですね。
ほかにもヘラクレスカブト忍が5月に、
グランディスクワガ忍が6月に出てますが同じようにほとんど連動不可です。
クリスマス商戦で大きいサイズにも対応した新たな何かが発売するのかな?
勝手な予想すなっ!
気になる磁石、危なくない?
磁石が使われていると口に入ってしまわないか心配になりますよね。
今まで遊んでみた限り、磁石はおもちゃの中に入っていて、ムシ忍をバキバキに割らないと出てはこなそうなので、そう簡単に飲み込むまではいかないかと思います。そうは言っても子供は予測不能、十分気を付けてください。
それともう一つ、ムシ忍を外に連れて行って遊ぶと砂鉄がついてきますのでご注意を。
注目はムシ忍の武器!
かなり小さい武器が付いてます!めちゃくちゃ可愛くてかっこいい。鎌やくない、剣などなど、ミニチュア好きな私は目がハートです💕
ミニチュアってなぜか惹かれる
ただし口になんでも入れちゃう乳児がいるご家庭は十分ご注意を!!
キャラクターだけ集めても磁石ギミック付きの切り株ハウスや、葉っぱコマなどついてるので十分遊べます!
ガシャコレも出てます
ガチャガチャにムシ忍が登場してました!
それがこちら
400円!ガチャガチャとしてはお高いけどムシ忍ならば……くぅぅうう
なんて商売上手なんだ!!
……とうとう買いましたよ。ええ。三つもね!
クワガタの乗り物もミニクワガニンも可愛いな 泣
メインだと思われるかぶと忍は出ませんでした。
かなり人気もあるようでガシャマシーンの中身は残り5個程度でした!
それではまたねひろやま
コメント